片栗粉あそびをしました!

感触遊びとは、さまざまな素材に触れて感触の違いを楽しむ活動です。

水や泥、スライムや粘土、様々な物がありますが、今回は片栗粉あそびをピックアップ!

 

大まかなねらいは…

・片栗粉の固まったり、溶けたりする不思議な感触を楽しむ

・粉を集める、握るなど指先を動かす

・じっくり楽しむことで集中力を身に着ける …としています。

 

粉の状態はつるつるした感触で、ドロドロが苦手なお子さんも触れやすいようです☆

 

 

水を入れたいお子さんは自分で入れていきます。ダイナミックに入れたり、

少しずつ入れて変化をじっくり研究したり、進め方はそれぞれです。

水の入ったボトルを開けることも、注目する一つです。

ねじる動作は意外と難しいものですが、こういった場面で意識して取り組んでいます。

 

 

水を入れるととろとろした状態に変化していきます。

水加減を上手く調節すると握ると固まり、力を抜くと再び液状に戻る

“ダイラタンシー現象”を味わえます☆

ここまでくると実験の領域ですね(^^♪

そんな難しい話はせず、子ども達は面白さを存分に感じ、繰り返し遊んでいました♪

 

この片栗粉あそびは、手にべとべとつくので、苦手なお子さんもいます。

そんなお子さんには、スプーンや容器を用意し、手を伸ばせるきっかけを作っています。

道具の使い方にも注目しています!

 

 

今回は着色なしでやりましたが、

お子さんの好きな色を食紅で付けて興味を高めることもできます。

あそびの可能性は無限大!

子どもの自由な発想やあそび方に

寄り添って楽しんでいくことが大切だと日々感じています!

  • お問い合わせ
  • ボランティア募集中
  • つつじ学園の紹介をみる
  • つつじ学園(かめっこ)の紹介をみる